老後サバイブ〜お迎えが来るまで

シンプルな生き方でコロッとあの世へ逝くのが目標

消防点検で“これ”を見たことありますか?

 

「消防点検で〜す」

若いお兄さんの声。

来た来た、予定どおり。

 

早速室内のあの熱感知器に棒の先についたカップを被せて、

ビィ〜〜〜〜〜〜〜〜!

 

無事に鳴りました。

それと外の避難梯子の蓋を開け、中を見て…

「この無事を開けるのはいいですが、このハシゴを下ろすと戻らなくなるので…」と言われ、もう毎年聞いているので

「はい、絶対触りません」と笑顔で答える私。

 

そして好奇心旺盛の私はさっきの熱感知器のカップが気になり…

 

「これ、中身を見たいので写メしていいですか?」と尋ねると

「いいですよ」と。

 

はい、これです。


f:id:hanahanakororin:20210331135318j:image

へぇ…こんな中身なのね…

「ありがとうございます」とお礼。

 

あえて構造は聞きませんでしたが、熱が出るのかな?と想像。

 

とりあえず今日終わってなにより。

 

日々火の用心。

自分の不始末で人様に迷惑をかけないようにしなきゃ、と思います。

 

年を重ねたらガスレンジは辞めて、電気鍋生活をする予定で日々訓練は続いています。

 

もうすっかり慣れたので、これから電気で安心の生活でパンを焼いたり、バージョンアップをしていこうと思っています。

 

避難用具点検と欲しいもの。

地震が増えてきている今日この頃

休日で、仕事の疲れも残っていないので掃除、洗濯…衣替え。

そして避難用リュックの中身の点検をしました。


f:id:hanahanakororin:20210331105523j:image

食料品

  1. スープ        4個
  2. ご飯         3個

  3. 五目ご飯、カレー   3個
  4. 缶詰         4個
  5. 羊羹         1個

     これは超おすすめ、美味しいですよ。気分転換になると思います。

    井村屋 えいようかん

    井村屋 えいようかん

    • 発売日: 2019/11/01
    • メディア: 食品&飲料
     

     

  6. ビスケット  1缶(大)
  7. 御菓子(好きなものを少し)
  8. 水2リットル 1本

雑貨

  1. サランラップ
  2. 割り箸、箸。
  3. スプーン
  4. プラスチックコップ3個。
  5. ロープ
  6. 軍手
  7. ビニールロープ
  8. ガムテープ
  9. カッター
  10. メモ帳、ボールペン
  11. 体温計
  12. 絆創膏
  13. ウエットティッシュ 3個
  14. テッシュ 圧縮タイプのもの
  15. トイレットペーパー 1個
  16. ビニール袋(黒、半透明)
  17. 保温のためのシート(薄い、厚い)

あ!うがい薬、常備薬が無いのに気がつきましたわ。

 

下着

使い捨ての紙のショーツ3枚だけ入れています。

3日あれば何かしらの決定をして自分の身の行き先を決められると思うから。

 

 

最近、買わなければならないと思っているのがこれ。

 

 防災ラジオになり、

手回しで充電になり・・

太陽電池

スマホ充電可能、

防水or生活防水

ライト

緊急の大音量の音・・云々の機能は欲しい。

 

そしてできれば

ライトは読書灯(いつも持ち歩いている文庫本は読みたい)

イヤホンジャック(避難先でイヤホンで聴きたい)

毎日部屋のベランダのそばに置いて充電しながらラジオを聞くのもいいですし、

サイズがコンパクトなら普段にも使えるなら持ち歩きたいし。

 

早くスマホ太陽電池で充電できて、災害の時にも充電が困らない時代になって欲しいと思います。

 

 

 年配の方達を話をしていて思うのは

いつも起きた事に対して不安な会話をしているのですが、その対処法を具体的に行動していないこと、と思います。

 

自分が老人になると若い人達の足手まといになるので、それは避けたい。

そのためにも自分ができることはできるように準備しておかないと。

 

災害でパニックになっている時に

「助けて」と言って人にすがっているいるだけのおばあちゃんにはならないようにして、みんなと一緒になって

「動ける人は動きましょう」

「今持っているものを分かち合ってみんなでこの窮地を乗り越えましょう」と言えるようにしたいと思っています。

 

清掃は清掃員だけではなくて・・

今日はテナントの清掃に行きました。

とっても華やかな美しいお店が沢山入っているところです。

 

人が凄~~い!

ですからお客様の間をぬって掃除をしていきます。

 

絶対ぶつからないように周りに注意しながら清掃員はこのハンディタイプで軽快に動き回ります。

お客様の靴の裏の砂、ホコリを吸い取りお店の美しさをキープします。

業務で使うモノですので威力は凄いです。

ご自宅でもおすすめします。

それはモーターの性能がとっても良いですから超おすすめです。

そしてこのバージョンよりもっと凄いモーターが搭載されているものを工事の現場の男性が使っています。

 

お店の中を掃除をしていると、

あれ?もしかして・・背中に背負うタイプのマキタの掃除機。

 

 背負うので充電のバッテリーで動きます。

もちろんこれも高性能。

 

それを背負っているのがこんな感じの柔らかい感じでとっても綺麗な服を着ている30代前半の女性の店員さん。

f:id:hanahanakororin:20210328193040j:plain

ひやぁ~

可愛そう、その服にその掃除機。

おしゃれ度が・・

 

「重いでしょう、それ」と話しかけると

「(清掃員の私が持っている)それが羨ましいです」と言われました。

 

背負い式、4.4㎏あるのです。

つまり、5キロのお米の重さに近い。

背中に5キロ、って凄くないですか?

 

それも前屈みで歩くので重さが腰に来ます。

可愛そうに・・(涙)

私に娘が居たとしたらなら

「ここの仕事は辞めた方がいいと思うわよ」か

「同じお店の系列の他のところへ異動させてもらえないの?」と言うと思います。

 

その綺麗な服にこの掃除機は・・可愛そう。

私たちの様な服を着て、背負うならまだしも・・ああ、その年齢でそのお洋服でその重さを背負わせたくない。

 

せめて綺麗な女性の方には美しく掃除をさせてあげたいわ・・とおばさんは母心を感じながら彼女や他の店員さん達の健康のことを想うのでした。

 

“痛い”はまとめて終わらせる。

カイロプラクティックと歯科の日。

痛い事はできるだけ同じ日にしています。

痛いですよ~

本当に。

ですからその前に沢山のご褒美を自分にあげています。

 好きな本を待ってランチは豪華に…と。

 

普段絶対しないこと、

つまり普通量のご飯を食べて、

カフェでメロンソーダを頼んで、先に自分を癒やします(苦笑)

f:id:hanahanakororin:20210327123341j:plain

 さぁ行きましょう、最初の予定のカイロプラクティックへ!

 

パキパキされます。

いや、バキバキですね。

ズレている所を治してもらいます。

痛いですよ…

とっても。

先生は気を使って優しめにして下さっていますが、軽かったり、鈍かったりする音と共に元の位置に戻った、と言う感覚もするので、痛いけれど軽くなる、の“辛さを超えて得られた境地”に達します。

 

1番痛いのが、鼠径部と恥骨の間に上腕を入れて、間を広げる施術。

 

きゃぁ〜!ですよ。

 

この写真よりもぅとぎゃっ!と動かします。

笑ってられません。

 

先生は60代の方ですがポイントで力をかけてくるのでとっても少しの力でズレを治されているそうですよ。

この先生はやっと見つけた凄い先生ですので、あの世へ行くまで体をお願いしたいと思っています。

ちなみに「紹介システム」ですので、ネットでは一切広告を出されておりません。


f:id:hanahanakororin:20210327110759j:image

凄い音がしますよ。

でも受けた後

スッキリ軽~~くなるのです。

この覚悟ももっと先生は膝を間に入れてきたり、上からぐっと押してきますし、

斜めにねじって

これでバランス取れたね~」と涼しく笑っておられます。

 


f:id:hanahanakororin:20210327110810j:image

 

その後も

痛い………

痛い、痛い・・が続きますが、これを広げるとふとももの内側が楽になります。

股関節の場所や膝関節の痛みや違和感もスッキリ消えます

私は膝はなんでもないのですが、予防しておくと老後のあの“膝歩き”を防げます。

 

お金はかかりますよ。

お金、使いますよ。

でも普段の生活を楽にするための投資です。

これをしないでそのままにしていると、結局病院へ行き、

「手術ですね」

「リハビリですね」と言われて結局今より痛い思いをしたり、多額の治療費がかかるので今のうちのお金の支払いの方が安いと思っています。

 

帰り道の軽い身体を感じながら歩くのってとっても幸せです。

そして周りの人達が辛そうに歩いているのを見て

「今のうちに、早めに対処したらいいのに。我慢してもどうにもならないし、今しておけば切ったり縫ったりされなくて済むのに」と心から思うのです。

気がついて欲しいです。

 

私は決して高給取りではありません。

ブログにも書いてありますが、清掃おばちゃんです。

決して時給は高い方ではありません。

でも現場が綺麗になることと、いろんな人と楽しくお話が出来るのでこのお仕事が好きで働いて居る人ですし、お話聞き屋さんをマイペースでしている普通の生活の人です。

 

 

 

そして次の‘痛い’の歯科へ。

定期検診と歯石を取って頂いています。

 

口の中を見ていただく事はとっても大切なことです。粘膜の変化は癌の早期発見をしてもらえます。

 

歯科病院の先生は

「癌の中でも喉頭癌はなりたくない。もしなったら早く覚悟を決める」と言われたぐらいのことです。

 

早く見つけること。

もし見つかってもうダメなら覚悟。

取って大丈夫ならそれで済ませる。

 

二つに一つ。

私は粘りません。

潔く逝きます。

知人も、友人も・・親戚も

粘っても結局「強烈に痛い」が続き、気持ちが折れていくのを見てきました。

 

受け入れられる痛みなら、

未来が見える痛みなら頑張れますけれど、

心が痛いのはもう嫌です。

 

嫌なことはしないことにします。

今までやってきたので、もうしません。

 

今の痛いは受け入れられます。

これから先、また‘痛い’が起きると思いますが、先生と良く話し合って

『前を向けるための痛い』は頑張って受け入れたいと思っています。

 

 

ヒートショックで入院話を紐解けば・・

60代の方達に囲まれて世間話。

ある人のお母さんが入院中、というお話になり・・

 

病名を聞くとヒートショックでお風呂で倒れて、意識不明・・

www.healthcare.omron.co.jp

 

「それは大変なお話ですね」というところから話が広がりまして、

お風呂と部屋の寒暖差に気をつけないとね、ということで脱衣室にパネルヒーターを置くのが良いわよね、というお話で、

 

「ところで倒れた方はおいくつでしたの?」と聞くと

「88才と聞いたよ」と言われたので

「それは退院する体力になるまで大変ですね」と話し、病み上がりの大変さや、元に戻るまでの“あの苦労”を想像すると胸が痛いわ、と思っていました。

そして周りの人達と

「大変ね・・あれもこれも」という“あちこちで聞いた経験談”を話していました。

 

しかし、何か心に引っかかる。

春でしょう?

花も咲いてきているし、

桜が咲くこの時期は昼間は暖かいし


f:id:hanahanakororin:20210326220521j:image

年齢的にはさすがに肌寒いと思うこともあるけれど・・

 

それで

「血圧が高かったんですか?その方は」と聞くと

「いや、普通って言ってたからね」と言うので

「ん?」と思って

「もしかしてお酒が好きで入浴前に飲んでいたとか」と聞くと

「大酒飲みで毎日入浴前に飲む人なんだよ」

 

え?

それって『生活習慣問題』じゃない・・(-_-;)

 

大酒って滅多に使う単語ではないので、

相当の量をお飲みになるという事ですものね。

 

お風呂で倒れると大変ですよ。

湯船から出すのも大変ですし、

お風呂場から運び出すのも大変です。

湯船でおぼれる人や倒れた拍子に頭を切る人も居るそうです。

 

私は一人暮らしですので、お風呂のドアを少し開けてあります。

ちょっとの力で開くようにしてあるのです。

そしてその先にスマホを置いてあります。

いつ体調がおかしくなっても電話ができるように。

 

トイレで倒れて便器に頭をぶつけて、それが原因の後遺症になった人もおられます。

 

頭、

心臓・・

 

いつ襲ってくるか解らない不幸。

ですから、先に自分で問題を作ってからお風呂に入らないようにしています。

もちろん入浴前には血圧測定。

記録。

健康で長生きしたいためではなくて、

倒れたら大変だから、という観点です。

動けなくなるのは嫌ですもの。

 

コロっと死にたいので、ややこしいことは経験しないようにしているだけなのです。

 

そのために必要なことを揃えて準備していきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

おじさん殺し?

バイト先の20歳年下の男性が私を見て突然、

「カワイイですね」と言うので、おばさんの余裕を出して、

「ありがとう〜そう言ってもらえると元気出るわ」と話すと、

 

f:id:hanahanakororin:20210325143432j:plain

「花華さんはおじさん殺しですよ」と言うので、

「え?それってどういう意味なの?」と笑いながら聞くと、

「普通にしている時も、仕事をしている時も、笑顔が変わらないのと、良くコロコロ笑う方ですし、それと笑うタイミングがおじさんの心をとらえていますよ。持って生まれたものでしょうし、見ていてそう思いました」と言いました。

 

へえ…

そんな言い方があるのね~(^^;)

犯罪意外で「殺し」なんて聞いたことがないので、面白いわ、と(まんま単純に受け止める私なので)また笑うと、

「やっぱり良く笑う人ですね」と言いました。

そして

「僕、おばさん殺しっておばさん達に言われたことがあるんです」と。

 

f:id:hanahanakororin:20210325143237j:plain


 

あらぁ〜

わかるわ。

 だって、あなたはおばさん達から

「1番優しくてカワイイのよね」の評判の男性ですんもんね。

 

 

試しに

「おじさん殺し、とおばさん殺しが二人でいたらどうなるのかしら?」と余裕で言うと少し時間をおいて

「それってドキッとさせられますね」と笑ってまた仕事に戻りました。

 

30代男性。

大人の会話もちゃんと出来ている。

周りのおばちゃんから見ると、優しくて可愛い人だけれど、私は彼を見抜いている。

 

・・・女の子にモテる方法知ってるね?(大笑)

 

 

清掃現場は20代はほとんどいない、

30代~60代後半男性。

30代後半から80代前半女性までの人を沢山見てきましたし、一緒に苦楽をともにしてきました。

 

きっと現場でおばちゃんたちにいじられて鍛えてきたのね、彼。

 

さぁ他のおばちゃんをいじるのとは違うのをちょっと教えてあげないとね。

今度、私をいじってきたらどうやっていじり返してあげましょうか?と少し作戦を考える花華おばちゃんでした(笑)

 

そうよ、

『亀の甲より年の功』だから(^^)

 

 

WordとExcelで脳トレしています。

「60才を過ぎても語学を覚えられる」と言う言葉を聞いてから、

やれば出来る!と思い込んでいる私。

 

とにかく脳みそを使わなければ減る一方だし(笑)

 

このコロナ不景気で沢山の人が職を失い、あちこちで再就職のための面接の数が凄いと聞いてから、必要なことは覚えている方が良いわね、と心に浮かんできて・・

そして先日のお話があり・・

 

hanahanakororin.hatenablog.com

 

そうだ!この際だからボケ防止を兼ねて、超嫌いで、超苦手なちょこっとしかできないExcelを覚えようかしら、と思い、YouTubeで見つけて、それをお勉強。

でもですね、

私の経歴からいうとパソコンなんて使わない仕事をしていたのですから、使えなくても良いのですが。

まして、清掃のおばちゃんは使わない。

使っても管理の人ですし、

使うときはシフト表とみんなに渡す書類だけ、って言ってもそれは会社が作るし・・

 

久しぶりにまじめに勉強をしていてこれがとっても面白い。

超初心者からの基本からスタートしているので、

自己流で勝手にしていた自分のやり方がいかにひどかったか自覚できました(大笑)

この先生がとってもわかりやすいので、日々コツコツ勉強できるの。

 


2021年Excelの使い方・初心者入門講座【完全版】

 

しかし、毎日Excelのお勉強なら飽きてはいけないと思い、Excelを勉強して、そして復習を2~3回して、自分で一通り暗記出来たら、次の日はWordのお勉強をすることにしました。

 

え?逆に覚えられないんじゃない?と言われそうですが、

私はそういうところはへそ曲がりなので、勉強に関しては負荷をかけると覚えるタイプな人なのです。

それで今日はWordの復習を2回ほどしました。

 


2021年Wordの使い方・初心者入門講座【完全版】

 

その後、お出かけした先で書類を4枚頂いたのですが、それを見て

「これなら私でも作れるわ」とニンマリ。

 

今日の帰り道、本屋さんに行きまして、またExcelとWordの本を立ち読みして、

これ、買わなくてもYouTubeで教えてもらって居る内容ね、と確認。

 

それとそばに

「マウスを使わずノートパソコンを使いこなしましょう」の本がありまして、

へぇ・・この時代なのね、と思いまして、今私もマウスを使わずパソコンを使える訓練をしてます。

 

 

全く使っていなかったキーがあるのでそれを覚えるのが大変ですが、

いずれ、パソコンを持ってカフェに行き、スマートに使いこなしているおばあちゃんになりたいと思いました。

つまり、

「かっこよくなりたい」というとっても不純な動機です。

f:id:hanahanakororin:20210324201937j:plain

 

これでしばらくボケの進行を抑えたいと思っています。