あら、まだこんなに寒いなに、薄〜い色のピンクや緑、青春色のカットソーが並んでいるわ……
婚活をしているので今までよりは服装に気を使っています。
そのせいか、服屋さんの商品の並びが気になってきましたね。
昨日は医療従事者の男性と2回目の待ち合わせ。
偶然にも同色系の服を着て来て、お互いにちょっと笑う。
お昼ご飯の約束だったのですが、時間の関係でちょっと早めに会って、
お茶をしてから、と言うことで、カフェに入りました。
さて…ここからがどうなるか…
前回は3時間、彼がほぼ喋りっぱなし。
自分のこと、
自分のこと、
自分ののと…
私のことはほんの少〜〜〜し。
3時間終了でした。
今回は…
自分のこと、
自分のこと、
自分のこと…
同じじゃないですか………
その結果、彼の家の関係者の
現実的距離、
心理的距離、全て把握完了。
よく笑い、
よく話す。
周りの人から見ると楽しそうな2人。
しかし私の顔のマスクの中では、
「なんだろう、この人」と小声で繰り返す。
3時間経過。
「ご飯に行きましょう」と言われ、お店を出て、
さぁ食事の場所決めをなんていうのかな?と思って居たら、
「僕、天津飯を、食べたいので行きませんか?」と言いながら歩き出す。
え?
…まっ良いか。
1メートル先をさっさと歩き、
中華のお店の前の看板を見て、
「あるある天津飯」と言ってさっさと入店。
さっさとテーブルに着き、
テーブルのオーダー用タブレットを操作。
私が着席するのなんて待ってはいない。
タブレットが動かない…
ですよね…
乾燥してる年齢だもん。
すると指に息をかけてから画面タッチ。
あ…おじさん達はこれをやってるんだ…
感染、気をつけよう、と思った。
私は、おしぼりで湿らすので。
自分の注文を終わらせ、私にタブレットを渡す。
そうだよね、
そうなると思ったわ(笑)
オーダー完了。
お水は入れてくれたけれど…
やっぱりさっきの指への息の吹きかけがビミョ〜
そしてコップに半分しか水を入れてくれないし…
餃子のタレを入れる小皿を渡したら、
やっぱり自分の分しか入れないし…
「(私の分も)入れてね」とニッコリ笑ったら入れてくれました。
これってね、
結婚している人や、
特に子供さんがいる人って
「はい、お皿ね」
「はい、タレね」と言って手際よく、さっさとしてくれるのですよ。
天津飯、餃子到着。
いただきます、も何も無し。
食器にカチャカチャぶつけながら食べている。
そして案の定、
想定通りにやるよね?と思っていたら、
はい、やりました。
餃子を取る時に、箸で突き刺して取るのです。
それと
付け合わせのザーサイを食べるのに寄せ箸もしているし。
周りのお客様も食器をガチャガチャしているのでまぁ、仕方ないけれど、
これを二人きりの時にはされたくないわ、と言う思いと、
この人は私の大切なお店には連れて行けないわ、と思いました。
つまり…
マナー必須の場所には彼の存在は無い、と。
お水の継ぎ足しも自分だけ。
食べ終わったらまた喋りっぱなし…
それで…
「ところで、今までで婚活は何人ぐらい?…」の質問に変更させて、
“今日は、何をしにあなたは来ているの?”の自覚を思い出させましたが、全く変わらず、
身内や仕事のこと、
趣味の話しを繰り返していました。
まぁ…顔見知りで軽く会う分には良いけれど、
とてもじゃないけれど私の友達には会わせられないわ、と着地。
滅多に自分から言わないセリフ、
「そろそろ帰りましょうか」と言いながらタブレットのお会計ボタンを押すと、
彼はレジへさっさと行きました。
私は
「ごちそうでした」と店員さんと彼にご挨拶。
彼は何も言わず…残念。
お店を出て、
滅多に自分から言わない言葉、
「私はこっちの地下鉄の乗り場ですので」とあっさり言い、
「おやすみなさい」とご挨拶。
彼は会釈して去って行きました。
ん?
終わったかな?と思ったら、
帰宅してまもなく、
「楽しかったのでまた会ってくださいね〜」とメールが来ましてね。
彼からすると私は合格なんでしょうねぇ…
いただきますと、ごちそうさまは
作ってくれた人、
運んでくれた人、
みんな生活のために頑張っている目の前の店員さん達。
そしてこの領地に関わった
農家さんや
運送の人達…
水、ガス、電気…
見えていないたくさんの人達のお陰。
体調が辛くてご飯が食べられない時に思った
“食べられるって幸せ”の気持ちを大切にしたいから言う言葉。
当たり前こそが幸せで
平和なのよね、と思いながら、
次回彼からのお誘いの“レベル”を考えるワタシでした。
それでね、
今日の時点で残っているのは、
①元準国家公務員で、若い人達のいる場所で働いている男性
②会社員で体調不良…と報告されているの男性
焼酎を、飲めるほど回復されたそうです(苦笑)
③新人さん。
介護、福祉で指導員をされている男性
ほとんどの男性は少しメールのやり取りをするとダレた言葉使いをしますが、
この人は言葉使いが丁寧。
④トラックの運転手さん
毎日、仕事や起きていることなど報告していますが、笑える内容なので楽しいメル友さんです。
⑤本日報告の食事の仕方がビミョ〜な医療従事者の男性…
この人とは要観察ですね、
と、言う5名様になっております。
他の方をさようならをした理由は…
メールが数日来なけれは…です。
私の目的は
「結婚を考えるきちんとした男性を見つける」
目的を明確にするとやる気とワクワクが出てきたので楽しいですね。
あ、そうそう、
カフェで医療従事者の彼が話している時に、
聞いているふりをして、
周りを見ていたら、
年配の男性が何かの資格試験の勉強をしているのです。
やる気がある人って良いな、私も何かしようかしら?なんて思いましたので探して見ます。