春は短く、もう暑いと感じる大阪です。
桜の時期にはどなたか誘ってくださると思っていましたが、考えが甘かったですね。
皆さん、
「桜が咲いてますね」で終わりました。
少しお散歩をしませんか?ぐらいな会話が無いんですよね。
残念ですね。
ちょこっと縁があるかな?と思っても、すぐ赤い色のような細〜いのが切れるので、結びなおしを繰り返しています。
でもこの年齢でも週に数人ずつ、マッチングがあるので、その度に、頑張ろう!と思い直している私です。
現在5名様とメールのやりとり中。
そのうち3名様は頻繁にメールが来ますが、他の2名様は止まってきましたね。
止まる人の特徴は、
天気のお話しか出来ない人ばかりですね。
あと、食べ物の話ですね。
つまんないですね。
すぐ飽きますね。
普段の生活に変化が無い人は会話が続きませんね。
それと、 70才近くになると、すくネタ切れですね、
とりわけ多いのは…
私はネットの危険性を感じているので、写真を悪用されるケースも聞いていますすので写真は載せていません。
悪用されたら大変。
その説明をするとメールはとまります。
つまり相手の不安を受け止められない人は結婚なんて無理ですよね。
私が相手に出しているハードルは…
顔を聞いてこない人なのです。
写真で雰囲気を知りたい、と書いてこられますが、
メールの文面を見たらわかると思うけど…と返信したいぐらいです。
実際はしませんけれど。
「待ち合わせの時に使いたい」と前置きをされてきた男性もいましたが、
写真なんて必要無いですもの。
だって持ち物を知らせたらわかるでしょう?と。
どうしても“顔”なんでしょうね。
私、写真を掲載されていない男性と会うのですが、
ハズレ無しです(笑)
だって皆さん、立場のある人ですから。
今の3名様の内容です。
①プロフィールには大工さんと書いていましたが、メールのやりとりで無職ということが判明した66才。
この人は
「海老フライのしっぽは食べますか?」と聞かれてきました。
まぁものによりますけれど、とも書けないので、
相手に合わせて、
「食べますよ」と返信しています。
今は鮭の皮を食べるか食べないか?の会話をしています。
このような質問からどのように発展するかしら?と思っています。
②隣県で接客業をされている58才。
真剣に結婚相手をがしている会話をしています。
内容がしっかりしています。
メールがマメです。
芸能人の誰に似ていますか?と聞いてきたので
この人も顔なのね?と思っています。
芸能界基準って…ん…です。
女の子達の会話で
「彼氏、誰に似てるの?」のレベルを思い出します。
様子見です。
③私が使用している電車の沿線の68才。
彼の特徴はとにかく娘、娘、娘。
話が娘。
私の写真が見たいとメールが来たので少し放置して、それから様子を見て、
まだ何も知らない段階で写真を送る勇気はないです、と丁重にお断りをすると、
「男気が無いですか(笑)」と返信が来ましてね、
勇気って書いたのに男気って…ってこっちが笑えるわ、と思いました。
婚活に男気って使う?
漢字を確認しましょうね〜と返信して、まだ返事が来ていません。
プライドに触ったらごめんね(笑)
では、今日も婚活に勤しみ、
出会いを増やしていきたいと思います。