老後サバイブ〜お迎えが来るまで

コロッとあの世へ逝く準備とボケ防止の刺激を集めています。

噂の7月がやって来る。

 

ちまたで噂の

南海トラフ地震が7月に起きる”

のお話の影響はそれなりにあり、

テレビでも放送されているらしく、

あの本

「私が見た未来」の話は知っている人は知っている…と言う空気がテレビを見ている人からは漂ってくる。

 

最近、ドラッグストアで飲料水を大量箱買いし、車に乗せて帰る家族様達が増えている。

 

なんかね…

みんなで分かり合うってないのかな…

まぁ無いからこうなるのだけど。

 

 

お米が典型的だけれど、

他のもので代用可能。

水はね…

困るのよ、本気で。

買い占め辞めようね、と思う。

早い内にお一人様一箱限定にして欲しい。

 

 

とりあえず水と食べ物は確保。

電池も大丈夫。

1番危ないのは…この気温。

先日買った扇風機を確認済み。

 

ソーラーモバイルバッテリーも。

それでこんな感じ。

 


f:id:hanahanakororin:20250625122631j:image

 

この扇風機だけではどうにもならないので、

ある程度見極めたら大阪脱出なんて考えたりして。

 

 

それと…太陽充電器

 

 

婚活で現在メールのやり取りをしている岐阜県68歳の男性と地震の話になったので、

「大阪脱出も考えてます」と話したら、

「もし、南海トラフ地震が来たら我が家に避難してきてください」とメールが来ましてね。

嬉しくもあり、んん〜な部分もあり、

でも…いくらなんでもいきなりは無理よね…

と言う複雑な心境が胸の中を流れる…

 

 

多分、今の彼の勢いなら

大阪まで迎えに来るかも、ぐらいな感じなので。

とりあえず7月には一度会う予定にはなりそうです。

 

それと、会話がスマートな愛知県の2歳年上の方とも。

 

積極的に会う約束をしつつ、

何でしょうね…

何故かワクワクしない。

慣れてしまったせいもあるけど、

また、プロフィールとは違うでしょう?みたいな警戒心が私の頭を、よぎるせいもある。

 

2人ともすでにプロフィールとは違うメールの内容がちらちら見えていて

記憶のせい?

それとも嘘か?と苦笑いする。

 

 

ちなみに私はメールの内容はメモに取っておくタイプ(しっかりしてるワタシ、笑)

 

 

自分も相手も

“記憶は脳の老化具合が良くわかる”と思いながら日々アプリでやり取りをしています。

 

 

まぁ…大阪に地震が来て、

安否確認のメールが来たら、

“はい、あなたは一つ合格!”と思うぐらいにしておきます。