老後サバイブ〜お迎えが来るまで

シンプルな生き方でコロッとあの世へ逝くのが目標

“噛む”…多発中

ことの始まりはケンタッキーフライドチキン

写真を撮り忘れた。

 

2回噛んでしまった。

 

宮本むなし」のラーメンで1回。


f:id:hanahanakororin:20240210110127j:image

 

自宅のごはんで2回…

噛みそうになったのが数回。

 

半分ぐらい噛みかけて、

ジャリと言おうか、

グニャリという音に近く、

 

その後、キズの痛みと、

心の痛みが心にグジュッと染みてくる。

 

 

口の中を確認すると、

血豆ができているが流血には至っていない。

 

しかしあまりにも噛み過ぎ…

口に麻痺でも来たのか?

 

血豆のところも痛いが、

心も噛まれてしまっているので、

これが還暦超えの新たなる壁なのか?

 

…凹む。

 

 

自分に一体何が起きている?

ああ、考えても無駄。

 

仕方がないのでゆっくり噛むことにした。

ゆっくり、ゆっくり。

 

ん…食べた気がしない。

ゆっくり食べているとますます老人の流れになっているような気持ちが湧いてくる。

 

しかし…ゆっくり食べると噛まない。

 

対策としてもう一つ。

食べる前に口の筋肉をストレッチしてからにした。

 

…噛まない。

 

しかし、これは人前ではできない。

マスクを着用しているならできる。

 

昨日、鴨せいろを食べた。

当然すぐ口に入れることはせず、

食事を待ちながらストレッチをする。

 

ちなみに大盛り。


f:id:hanahanakororin:20240217081228j:image

 

後ろの席から男性達が話をしている。

どうやらデベロッパーのお仕事をしているらしく、

品が良く、流暢な会話をされている。

各支店営業さんの集まりみたいで部下達の成長をどのように進めているかを話している。

 

聞いていて気持ちがいい。

 

お陰で一度も噛むことはなく、

美味しく鴨せいろを食べることができましたた。

 

おしゃべりしながら食べることってやはり大切ですね。

 

 

独り言が増えるかも(苦笑)

 

 

 

 

チェンソーマン。

数日前、

大阪の繁華街にあるとある道を通ると、

昔、派遣で働いていた建物が取り壊され、平地になっていた。

 

そういえば、ここ建物ってかなり古かったわよね・・

 

話は数年前に遡る。

某会社の支店。

社員さんが10名。

パート、アルバイトさんが十数名。

清掃が私一人。

 

清掃の人が長く務まらない、という不思議なお話から始まった紹介だった。

 

その理由がわかったのは働き始めて数日のことだった。

皆さん穏やかで物腰が柔らかい人達だったが、

社員さんの一人だけ強烈に“妙”な雰囲気を持っていた男性がいた。

難しい顔しながら笑う…

笑いながら怒る…

大きな独り言を言う。

 

うう…

危ない…

 

支店長さえその男性と話す時は腫れ物に触るように話をしていた。

当然私はその男性と接触しないように清掃をしていた。

 

逃げ回るしかない、

本当にキケンな空気・・・

 

ある日、会社の男子ロッカー室を掃除していると

あれ?

家庭用のチェンソーと書いてある長方形のダンボール箱があった。

ん?

新品だわ、これ。

 

え?

家庭用チェンソー???

何故ここに?

あ!

まさか…

この建物の周りはそれなりにたくさんの人が行き来をしていたので、タバコの吸い殻が落ちているので1日2回は外周の掃除をしていた。

 

そして小さな庭があり、

歴史を物語る木々がある。

その葉っぱが道路に散る。

 

かなり伸びていた木が2本あり、

柵を超えていたので、

これ、切らなきゃ、通行人に枝が落ちるかもと思っていた。

でも当然私からは言えない。

 

清掃おばちゃんが…そんなこと、

言えるわけがない。

 

 

晴れたある日のお昼すぎ、

庭からチェンソーの音がする。

見るとあの“妙”な男性社員が

会社の庭木をチェンソーで切っている。

 

笑いながら切っている。

 

枝はもちろん、道路側の緑はほとんど切られ、

無残な切り口がたくさんできている。

 

こ、怖い…

 

支店長が建物の中の影からその姿を見ている。

 

もちろん、他の社員もその姿をチラッと見て、逃げるように事務所へ戻る。

 

誰も止められない…

怖い…

 

ああ、

私、きっとあの切った枝やら葉っぱの掃除で呼ばれるわ…と思いながら、

他のフロアーに逃げると、やっぱり携帯に電話がかかってきた。

あの“妙”な男性から、

「外の枝やゴミ、捨てて」

 

やっぱり命令形。

 

仕方がないので覚悟を決めて、ビニール袋を数枚持ち、外に行くと、

あの“妙”な彼が笑いながら、チェンソーの歯を見ている。

 

怖いとしか言いようがない。

 

とりあえず周りは人がたくさん歩いている。

襲っては来ないだろうと思い、彼のそばで枝を集め、

小さく折ってゴミ袋へ入れた。

4~5袋になった。

怖い、怖い…

心の中で何度もつぶやく。

 

ササッとまとめてごみ置き場へ。

 

そこへ支店長と社員さん数人が来た。

「怖かったでしょう?」

「はい…」

「誰の許可も無く、もちろんビル所有者の許可もなく切り始めたんだよ」と支店長。

ええ!!!

 

チェンソーは自前でネットで買って持ってきたそうで…

 

怖っ…

 

近づいてはいけない人がいる……と深く思った。

 

その後もちろん派遣の契約更新はしなかった。

 

 

30代の女性に勧められた人気マンガで

チェンソーマン」というアニメがある。

 

※ 血が苦手は人は見ないで下さいね。

 


アニメ『チェンソーマン』公式サイト

 

とってもダークな世界なので、好き、嫌いが別れると思うけれど、

私はほんの1話を見てその先を見るのを辞めてしまった。

 

…ちょっとキツイ。

 

 

 

ちょっと歴史がある雰囲気が残っていた建物でしたが、

壊されるという理由で皆さん異動されたのね、

なんか・・良かったね、と思ったワタシでした。

 

いよいよ先生も。

カイロプラクティックに行きました。

腰痛をすっかり治してくださった先生ですので腕はとてもいいです。

 

名前を呼ばれて診察室へ。

 

こんにちは〜と言った後に先生の顔をふっと見ると、

え!

え!

ど、どうしたんですか?

 

先生の◯側の顔面に5センチ✕4センチぐらいの肌色の大きな絆創膏が貼ってあり、その下側には紫になっている皮膚が見える。

 

眼に近い…

 

「先生…皆さんに聞かれたと思いますが…どうしたんですか!」と聞くと、

「覚えていないんだよ。気がついたら部屋で倒れていて、そのまままた気を失って、朝目覚めたら布団の上が血だらけになっていて…多分、夜中起きて、布団の端でつまづいて柱にぶつけたと思う」

「ええ!」

「3センチぐらい切れてたよ。凄い出血で」

 

聞くと、病院には行かず様子を見ていたが、あまりにも痛いので、脳外科へ行き、問題がなく、

先生から皮膚科へ行くように言われたということで…

「え?その話おかしいですよ。皮膚科ではなくて形成外科ですよ。どこの(ヤブ)脳外科へ行ったんですか」と言うと、

「皮膚科へ行ったら形成外科へ行くように言われたよ」

 

やっぱり…

 

◯側のまぶたが動かないらしい…

 

怖っ…

 

そしてやっぱり…昭和の男性なので…

「形成外科へはまだ行ってないんだよ」

 

え?

どうして…

 



奥さんは何も言わないらしい…

 

ああ…夫婦って…こうなるのと悲しくなる。

 

夜中に転ぶ人は多い。

ですから私は今の引っ越しの時からベッドに変え、

立ち上がりやすい高さに調整するためにマットレスを調整した。

立ち上がる時は必ずバランスを持つために掴まるところを作り、

夜中はスリッパは履かないことにして、

もちろんすべらない靴下を履いて寝ている。

 

先生のことを聞いてから、

ベッドの反対側に椅子を置くことにした。

反対側にバランスを持っていかれても、ここなら椅子にすぐ掴まれるし、

よろけた時に座れる場所のためのものにした。

 

 

バランス…

夜中なんてほぼないでしょ?

壁沿いを歩くようにしています。

暗いところを歩くときのシュミレーションは何度もしています。

 

つまり昼間に目をつぶって歩いてみて、

あちこち触りながら記憶を作ることです。

 

それと、足元のどこにあれこれの電気製品の電源ライトをがあるかを確認。

 

足をぶつけて骨を折るとか・・

嫌ぁ~ヤメテ!!と叫びたいですわ。

 

 

・・たぶん、先生は

まだ病院に行っていないでしょうね。

昭和の感覚を早く変えてくれたらいいのに、と思います。

年齢を受け入れて欲しいわ・・

71歳の先輩と再会

2年前の職場で、一緒に働いていた71歳の先輩から

「久しぶりに会わない?」とLINEが来ました。

 

ひゃぁ〜久しぶり!

もちろん即お返事。

 

数日後、お互いのお仕事を終えて待ち合わせ。

そして…先輩を見つけ…

あらぁ〜変わってないわ!と思いつつ、

ちょっと小さくなってるわ、と心の中で思いました。

「忘れっぽくなって来て老化が進んでるのよ」と先輩は笑っています。

オススメの栄養はこれなんですけど…

エルゴチオネインです。


f:id:hanahanakororin:20240131191644j:image

 

一緒にご飯を食べながら、

昔話に花を咲かせ、と言っても

「〇〇さん、覚えている?」と言うお話しになります。

 

やはり人生変わりますね。

病気や怪我で働けなくなるのがほとんど。

 

え!あの人が?

集中治療室にいるという話もあり、びっくり!

 

先輩が現在の職場の状況を話すのを聞いていると

今、私の職場で起きていることと一緒ではないですか…

元々の人手不足と、

突然休み人たちのしわ寄せ。

 

もっと詳しいことを書きたいわ…

…っていずれ書くけど(笑)

退職したら絶対書くけど(大笑)

 

そして先輩の溜まりに溜まったお話しをずっと「お話し聞き屋さんモード」で聞くこと2時間。

 

前にお世話になったお礼として。

もちろん先輩は私のお仕事は知らない。

 

 

あ〜あ、

どうして真面目な人は損をするのかしら。

世の中のシステムは永遠に変わらないのよね、残念。

バッタバタ

仕事も私生活もバッタバタ。

とにかく自分以外の問題で振り回されている状態。

 

ネットなので詳しいことは書けないけれど、

仕事が強烈。

退職をしたら書きますわ。

 

友達に話すと

「辞め」と一言。

そのぐらい大変な状況。

 

影響で仕事中の心拍数が上がり、

当然血圧が上がってきた。

 

薬は飲みたくない。

薬を飲むことが解決方法ではなくて、

仕事を変えることが一番正しい解決方法と私は思っている。

 

お給料は上がらないのに、なぜ仕事量の莫大な増加で自分が病気になって、受診料、薬代の支払いをしなければならない?

 

というか、お給料が上がっても健康の方が大切だわ。

 

 

・・というわけで、

ここしばらくブログを書けなかったのがその理由。

 

 

年のせいではない。

仕事のせいよ(苦笑)

 

 

だから私は

状況を“自分で”変えるだけ、と思っています。

 

 

楽しいこと書きたいわ~

いろいろな人との出会いでまた刺激を受けて、

人生を楽しみたいわ。

 

 

ああ、今回のブログも

なんのオチも笑いが無くてごめんなさいね。

 

 

腕が鈍った。

しまむらで厚地でお安いワイドパンツ購入。

ショートブーツやヒールのある靴などに合いそうなので。

 

試着の時点では足の長さはピッタリなのに、

帰宅してから履いてみると何故か3センチぐらい長い。

エストをひとめぐりして履くとちょうどいいと思い

休日に自力で丈詰めをすることを決意する。

今まではお店に頼んでいたけれど、

冬物厚地でストレートのシルエットなので簡単ですし、

自力でやると丈詰め代金が浮き、そのお金で星乃珈琲店のホットケーキが食べられそう。


f:id:hanahanakororin:20240118164921j:image

 

子供の時から裁縫は大好きで、

ミシンを使いこなし、

スカート、

ワンピース、

ブラウス、

パンツ、

ネクタイ、

パジャマ、

着物から、浴衣、

綿入れ丹前など作った経験がある。

 

しかし社会人になり、

手仕事に時間をかけられなくなり、

買った方が安く、

タグに made in China

と、ほとんど書いてある時代になった。

 

 

朝から裁縫道具、アイロン台を押入れから出し、

え〜と何年前ぶり?

丈詰めをするなんて、と考え、

前に何をしたかも全く覚えていないことに気がついた。

 

針山の針を見てびっくり!

錆びてるわ…。

ケースに入っていた未使用針だけが無事。

百均で買い替えなきゃ…

 

裾に印をつけて、

裁ちばさみでカットして…

ん?

なんか変。

あ!

私、間違ったところを切ってしまった!

 

凹む…

こんなミス、したこと無いのに…

年か…

なんとかギリギリの長さで裾上げしないと。

 

そして、いよいよ年齢を問われる作業、

針に糸を通す。

 

はい、

見事に通りません。

距離感がおかしいことを実感。

ちなみに…拡大鏡を使ってますが、

通りません。

 

うう…

私、年を取ったわ。

なんとか時間をかけてやっと通す。

そして久しぶりの運針。

 

ひえ…バラバラ…

これは酷い。

 

冬物だから厚地なので見えづらいけれど、

これは酷い。

 

完全に腕が鈍ってる。

裾上げにこんなに時間がかかるなんて…

酷いわ。

ああ…年を実感。

 

手芸が趣味だったあの若い頃は遠い昔だったわ…しみじみ…

 

チクチク縫いながら、

趣味は趣味…として復活させようかしら?と思いつつ、

時間が経つにつれて、

 

腰が痛い…(泣)。

背中が張る…(泣)。

 

 

やっと出来上がり、

試着をして、

なんとか希望の丈にはごまかせるぐらいに完成しました。

そして次に起こしたアクションは…

 

ベッドに飛び込む。

腰が…

ああ…腰が…

 

 

裁縫が趣味です、とは言えなくなりました(大泣)

ユニクロならではの会話

UNIQLOの超極暖を狙っていて、

11日まで特価とわかったので最終日(買いに行きました。


f:id:hanahanakororin:20240113184214j:image


f:id:hanahanakororin:20240113184433j:image

 

とりあえず、上下を買い、

特価のワゴンの場所へ移動。

 

先客さんがワゴンの前で物色中。

ショートのグレーヘアで、

アイスブルーのバッグ、

黒で薄手のダウンコート。

厚手の生地でグレイのパンツを履き、

ショートブーツで大人のおしゃれな方。

60代後半位かしら?

私は少し遠慮して後ろに立っていると先客さんが気がついて、

私に場所を空けてくれました。

私は、

「一緒に宝探しゲームをしましょうね」と声をかけると、先客さんが笑って、

「ではご一緒に」と言うことで2人でワゴンの中を物色。

 

すると、その先客さんが、

「そのパンツはワンサイズ上のほうが良い」とか、

「その下着は…ここがゆるい」とか、

「これは洗濯するとこうなる」とか商品説明をしてくださいましてね。

 

店員さんより遥かに詳しいので、びっくり。

 

いつもここのワゴンでパンツを買うらしいのですが、

型番なんて見ないから、

二枚買った物と同じ物だと思って気に入った商品の3枚目を買って、

いざ履いたら体に合わない、

よく見たらカットが変わっていたり、

繊維のパーセンテージが変わっていたり、

ポケットの位置が変わっていたり…

どんどん細身のシルエットに変わって行くからユニクロさんは買いづらくなってきた、

同じくないのよね、意外に…と云うお話し。

確かに“ユニクロあるある”なのよね。

 

他のお店はそんなに数はおいてないし、

選んでいる途中から顔見知りの店員さんが来て、

「お客様が先日購入されたパンツとは少し変わりましたよ」など記憶してもらえるのでちょっと嬉しい。

 

ユニクロさんの安さはありがたい。

ただ、若者の重視な細身過ぎるパンツが多いのは高齢者には悲しい…

 

先客さんはワゴンの中のパンツを選ぶときは明るいいろのものに挑戦しているそうです。

「それって素敵ですね」と話すと、

「ここにあるパンツは780円よ、えへへ」と笑う。

 

その笑顔がなんとも言えず可愛かった。

 

ついつい無難な色を買ってしまう私の心に刺激が入り、

私も真似しよう、と思いました。

 

 

きっと足取りが軽くなるに違いないわ、

うん、絶対そう思う。