老後サバイブ〜お迎えが来るまで

シンプルな生き方でコロッとあの世へ逝くのが目標

筋肉から答えをもらう。

日々仕事で鍛えているこの足腰の筋肉。

一日1万歩以上は歩く今の現場。

 

誰でも最初は足が痛い思いをする清掃ですが、慣れてきましてみなさんスタスタと歩きます。

 

70才を超えても問題なく清掃のお仕事はできますよ。

「生存確認のために毎日来てるのよ」と笑えるのがこの年齢層の笑えるところ。

“高齢者の心の余裕”です。

 

毎日、お風呂の中では足や体を揉みながら自分にお疲れ様、と話しかけ、

寝る前はストレッチ。

自分で伸ばせる限界まで伸ばしてます。


f:id:hanahanakororin:20210525103502j:image

 

だた股関節だけは伸ばしすぎないこと。

外れやすい、

必要以上に中に入り込む我が体質。

 

それで股関節を鍛えること。

整骨院の先生に教えてもらったポーズを取って股関節をもとに戻すことをしています。

立ちまして、

足を膝から後ろに曲げて、

足首を持つ。

そして…太腿の真後ろになるように足をお尻につけるようにします。

ゆっくり大腿部を伸ばす…

バランス良く立つ!

 

このポーズを取るようになってから股関節の筋が痛くなることが無くなりました。

 

そして最近特にわかったのが、太腿の筋肉が付いたこと。

ちょっと内ももに力を入れるとオシリが持ち上がります。

それと膝の両端の筋肉が盛り上がりがあること。

太腿もタプタプ感がなくなって来たことです。

確かに2回目に整骨院の先生が話されたように

「水分も充分あるし、弾力があって跳ね返りがいい」。

 

私は仕事中もたくさんお水や白湯を飲んでいます。

貯筋は確実にできているようです。

 

下半身のルーティーンが自然にできてきたら上半身へ。

仕事中にあれこれ体を動かしていますが、同じ方向だけですので意識的に変えています。

 

モップを左で持ったり、

時々違う動作を入れます。

 

仕事中にもストレッチ。

首もあちこちに伸ばしたりしています。

 

そして、お昼休みは一分でもいいので寝る。

 

頭の疲れが取れると体が楽です。

使いすぎているところと使って居ないところを確認して自分の筋肉を育てて行来ますわ!