老後サバイブ〜お迎えが来るまで

シンプルな生き方でコロッとあの世へ逝くのが目標

エンディングノートの下書きをして気が付いたこと

自分より若い人が旅立っていく話を聞いていて、

いつかは自分の順番が回ってくるとは思っていますが、それが明日かもしれない、と思っていると、

 

書けるうちにエンディングノートの下書きをしておきたいと思いまして、とりあえずWordにちょこっと気が付いたこと、思ったことなどを走り書きをしては、順序をまとめていました。

 

 

f:id:hanahanakororin:20220308142440j:plain

 

何から書こうかしらと考えて、

そうね、私には一緒に住んでいる家族がいないので、

片付けてくれる人が判断に一番困るものから書くことにしました。

 

それは・・・神棚、仏壇、ご先祖様系統のこと。

これは神社へ、

これは〇〇寺へお返ししてください・・・と書いて、

どんどん進んで、

そしてどう書いたらわかりやすいかな?

とか、

神社やお寺の住所や電話番号、発送方法。

そうそう、まず発送用の箱を用意して、

宅急便の伝票も書いて、この文章と一緒においたらいいわね、と思ったり、

 

マンションの管理会社へ連絡、

光熱費、携帯料金など止めるお願い、

カード会社一覧、

生命保険関係、

通院している病院には連絡は入れなくてもいいけれど、

服用しているお薬は捨ててくださいとか、

〇〇先生(病院名、住所、電話番号)だけには連絡を入れてくださいとか、

 

それからマンションの中にある荷物の処分。

処分料金、回収電話番号…

 

いろいろ書いていて、

やっと骨子をざっくり書いたわ~と落ち着いて、

それからお茶を飲んで、

自分の文章を読み直していると・・

 

これって・・これだけでも分量が多いのに、もっとわかりやすく書いたら読んだ人(友人になります)の負担になるわ、と気が付きました。

 

してほしいことが多すぎ(汗)

これは、これ、

あれはこれ、

こうしてほしい・・・

 

え・・・めんどくさいわ、この人(私)、と。

 

自分はあの世へ逝っているのに、

残った人にあれこれ頼むのはおかしいわ。

 

最小限度に納めないと、荷物の片づけだけでも大変なのに、

仕事を休んで片づけてきてくれているのに、

この「お願いします」「してほしいです」は負担だわ、と気が付きました。

 

「これとこれ以外はゴミですので、欲しいものがあれば差し上げます」

「売ってもいいです」ぐらいにしないと。

 

友人が私のものを捨てるのに困るようなものは最小限にしないと。 

 

つまり、自分の寿命がわかったら、神棚、仏壇菅家は自分で整理よね。

その他家具も服も減らすことね…

カードも処分、

 

ただ、公共料金はあの世へ行ってから連絡してもらわないと…

 

ってつまり、

自分がしなければならないことを先に書かないとね。

体が動くうちにできること。

 

どの段階が来たらこうするわ、と紙に書くことにします。

 

ちなみに…不思議に冷静です。

死が身近に感じることが増えたかしら。