老後サバイブ〜お迎えが来るまで

シンプルな生き方でコロッとあの世へ逝くのが目標

どうしても動き回る。

昨日はお休み。

何をしていたかと言いますと…

 

前日は録画していたものをじっくり見ていました。

 それからスーパーで10%引きのチケットでお安くかった鶏さんのもも肉を使って、

夜から鳥ハムの仕込み。


f:id:hanahanakororin:20220322084438j:image

 

300円ちょっとでこの太さ、2本作れます。

これで数日、タンパク質に困らないわ、と笑う。

なにせ“ヘルシー”

朝起きて、冷蔵庫から出して、室温へ戻し、お湯の中へ。


f:id:hanahanakororin:20220322084715j:image

 

再沸騰したら上げて…粗熱を取り…


f:id:hanahanakororin:20220322090218j:image

冷蔵庫へ。

 

そしてずっと前から読んでいた本がありまして、

実は結構難しい本で理解に時間がかかり気味だったのですが、

その著者がYou Tubeで解説をしていることを知り、

良い世の中になったわ、と深く感謝です。

それを聞きながらをお茶を飲んでいました。

 

聞いていて

わかりやすい!

そんな意味だったのね、と何回も発見があり、楽しいし嬉しい!

“言葉の真意”が深くわかるので、本人から聞くのが一番ですわ〜

 

 

椅子に座り、落ち着いてから血圧を測り…


f:id:hanahanakororin:20220322084803j:image

問題なし。

それにしてもこの血圧計、良いわ。

見やすい、使いやすい。

買って良かったです。

 

前のは…これ。

簡単で良かったです。

安いですよ。

 

本当は手首より上腕が良いんですけれどね。

 

 

とか、

 

 

置き場所やお値段が…です。

でもある程度お年を重ねたらこちらにします。

 

しかし…昨日は寒かった。

大阪は雨。

正直、温泉に行きたい。

でも、コロナが…

オミクロンが…

 

 

それでご近所に数件あるパチンコ屋さんへてくてく歩いて移動。

休憩室が広く、飲食、持ち込み可能、使い放題なのでフル稼働している暖房のそばへ座り、読書しながらしばし温まる。

 

通りかかる若い店員さん、清掃員のおばちゃんに愛想を振りまき、

「私、噛みついたりしないのでの雰囲気」を醸し出し、手のかからない穏やかな良いおばちゃんをアピール。

 

老後もここへ冷暖房節約のために通うつもりなので仲良しにしておくことと、

信用を築きたいためです。

 

適度に本を読み終わり、コーヒーを配る女の子に満面の笑みでご挨拶をして退店。

 

雨上がりの寒い外に出て初めて、温まったわ〜の実感が湧く。

 

帰り道で、

お弁当のおかずと、

歯磨き粉、

お彼岸のお菓子を購入し、

割引券を使ってお安くお支払い。

 

帰宅。

遅い昼ごはんを作り始める。

 

そして鳥ハム。

 


f:id:hanahanakororin:20220322143106j:image

 

プチトマトの赤など飾れば映えるでしょうけれど、今時期食べると体を冷やすからプチトマト無しで。

 

 

ご飯の後、少し本を読んで、

柔軟体操をして、

お昼寝。

 

一時間ぐらいウトウトして…

起きて、

すぐに起き上がるのはぎっくり腰になるかも痴れないので

(知人、友人経験談)

静かに柔軟体操をして…

 

また本を読み…

 

ネットスーパーの宅配便を静かに待つ。

 

私の一人暮らしで基本となる2週間分の食料品到着。

本当に楽チン。

持ってきてくれてありがとうございます。

キャベツ一玉買いをして4分の3は刻んで冷凍。

残りは塩でもんで、冷蔵庫へ。

和え物で残し…

さすがに酢キャベツにはまだ無理。

 

 f:id:hanahanakororin:20220323115620j:plain

 

冷凍庫はパンパンにいろんなものを入れ、

f:id:hanahanakororin:20220323115916j:plain

 

 

これで一人暮らしのほぼ2週間は楽チンできます。

 

スーパー銭湯だけは我慢しましたが、とりあえず計画的に好きなことをすることができ…

 

…って書いていると、休みの日も私は何かしていないと“休んだ気がしない人”なのね、と改めて感じましたわ。

 

良く動いているわ、と自分に感心してます。

 

 

ある清掃現場で70代の女性が「止まると動けなくなる」と言われたのを思い出します。

老後の心配もあり、無意識で動くようにしているのかな…と少し考えたり。

やりたい、と思うことをすぐ動きまわれるのは後何年あるのかな?

 

老後不安を突破して、悟りを得ていないので動き回る休日は続きそうです。